充実した設備で学ぶ
外科実習
2年後期からは実際に麻酔をかける実習や、 全身麻酔化での歯石除去手術など本格的な 外科実習が始まっていきます。
3年制
Point 01
100頭以上の犬・保護猫・飼育展示動物150種250頭羽の動物たちの健康管理を日常的に行うことで
愛玩動物看護師に必要なスキルを身に付けます。
Point 02
外科動物看護実習 / 開業獣医師の指導のもと、猫保護活動団体からお預かりした猫の不妊手術を定期的に行います。
Step 01
2年後期からは実際に麻酔をかける実習や、 全身麻酔化での歯石除去手術など本格的な 外科実習が始まっていきます。
Step 02
保護猫の不妊手術を定期的に実施するので手術助手や器具係、麻酔係など一通りの内容を確実にこなせられるようになります。
Step 03
3年間学習してきたことを形にするため、自分が関心を持っている動物病院に現場実習へ。プロから直接学べる機会が3年間で3回!
動物種ごとの特徴や保定方法を学びます。エキゾチックアニマルは実際の現場で遭遇する機会が増えてきているので実践的な内容を取り入れています。
家庭で、社会で、ストレスなく楽しく暮らせる人と犬との約束ごとが「しつけ」です。トイレ、散歩がきちんとできる、攻撃性のない犬を育むための知識と技術を学びます。
救急救命医療の最先端である夜間動物病院で勤務経験がある愛玩動物看護師の先生から直接学ぶことが出来ます。適切なトリアージを身に付け、緊急の病態にも迅速に対応できる力を養います。
動物の健康状態に適した食事について学び、手作り食について実践します。総合栄養食や疾患に配慮したレシピを用いて実際に調理します。
Point 03
動物病院さながらの最新設備を揃え、多様な動物に対応できる環境を整えています。 実践的な学びを通じて、現場で即戦力となるスキルを身に付けることがで臨機応変に対応できる愛玩動物看護師を
目指すことができます。