動物飼育の1日

7:00 朝礼から1日がスタート。それぞれの担当動物について情報交換をします。

8:00 えさやり 朝ごはんの時間。1日に数十キロの量を食べる動物もいます。

10:00 紹介板づくり 動物の紹介は飼育員が手作りしていることが多いです。

13:00 生態研究 動物園では研究機関などと連携して動物の生態について研究しているところも少なくありません。毎日動物と接しているからこそわかる動物の生態や変化を共有。種の保存や生殖活動のサポートを行います。

14:00 えさやり実演 動物園は教育機関としても役割を担っています。エンターテイメントしてだけではなく、えさやりの実演やショーなどで動物の生態を実際に見ることができる貴重な場になっています。

15:00 展示方法の検討 動物の頭数や性格によって、展示方法や飼育方法の検討が必要です。

17:00 閉園準備 展示室から飼育室へ動物を移動。この時間にも動物をよく観察し、変化がないかなど確認します。

Next Content 保護者のみなさまへ

ALL

オープンキャンパス情報を見る!

エコの魅力が詰まった資料をもらう!

LINE・電話で質問してみる!

友だちにシェアする

北海道エコ・動物自然専門学校公式サイトへ

© HOKKAIDO ECO COLLEGE OF WILDLIFE AND NATURE All Rights Reserved.